大室高原周辺の桜の開花情報 2006年 版
 

トップページ > 暮らしの情報 > 桜の開花情報 2009年 版 > 桜の開花情報 2006年 版

 大室高原(3丁目)の平均気温の推移  【2006年】  


注)この気温グラフは3丁目の会員が所有する気象計のデータを使用していて、公に保証されているものではありません。
 従って、個人が楽しむ以外の学術、防災、商取引などの目的には、ご使用にならないで下さい。
    
                                                                                            データ提供元 (大室高原気象サイト:標高約350m)

 

 気象庁の桜の開花予想

 

2006年の発表

気象庁の桜の開花予想(第 4回)

  3月22日に発表された、4回目の桜の開花予想は東北地方です。

 

気象庁の桜の開花予想(第 3回)

  3月15日に発表された、3回目の桜の開花予想です。

 

気象庁の桜の開花予想(第 2回)

  3月8日に発表された、2回目の桜の開花予想です。

 

気象庁の桜の開花予想(第1回)

  3月1日に発表された、1回目の桜の開花予想です。

  大室高原周辺の桜(ソメイヨシノ)の開花状況

 

 

開花日差 昨年の実績

2006年の開花実績

桜の里 大室高原8丁目 伊豆高原桜並木 一碧湖
+24

14


最終
 大室高原周辺の染井吉野は、ほぼ散ってしまいました。これからは新緑の美しい季節となります。
 なお、「桜の里」では約35種 3000本の桜があり、例年9月上旬から5月いっぱいまで桜の花を楽しむことができます。
+17

07

 
満開から散り始めです。 花びらは半分以下になっています。 花びらは3〜4割以下になっています 散り始めています。
+13

03

 

ほぼ満開(7〜8分咲き)です。 満開から散り始めです。 散り始めています。 満開になっています。
+10

31

 
4〜5分咲きです。 ほぼ満開(7〜8分咲き)です。 満開見ごろです。 6〜7分咲きです。
+6

27

 
開花が始まりました。 5〜6分咲です。 ほぼ満開(7〜8分咲き)となりました。 3〜4分咲です。
+3 3月
24

 
開花直前です。ここは大室山を背景に咲く、各種の桜の彩りの変化を時期ごとに楽しむことができます。 1〜2分咲きです。ここは周囲が住宅街で、車もあまり通らないため、静かに桜を見ながら散歩するには良い所かもしれません。 3〜4分咲きです。総延長約3キロにもおよぶ桜並木は、開花が進むにつれて見物の人通りも多くなり、華やかさを増してきました。 開花が始まりました。ここは木の本数は少ないのですが、伊豆の瞳と呼ばれる一碧湖の湖岸に咲く桜には特有の風情があります。
+0

開花日



21
 標高の最も低い伊豆高原桜並木で開花が始まりました。多くの木が数輪〜十数輪の花をつけていました。 この分ですと今週末から月末にかけてが見ごろになりそうです。大室高原8丁目は開花直前の状態です。桜の里および一碧湖はそれに比べてやや遅れているようです。 夜のテレビニュースでは東京、横浜でも開花が報じられていました。
-4

17
 当日の気温は約17℃と久しぶりに春らしい暖かい陽気となり、桜の里や一碧湖周辺ではのんびりと散策する人達が目立ちました。桜の蕾もこの暖かさに誘い出される かのように順調に成長し、標高の低いところから開花 の準備が急ピッチで進んでいるようです。夜のテレビニュースでも、高知に続いて静岡市でも桜が開花したと報じられていたので、気象庁の開花予想よりも若干早めに推移しているのでしょうか。
-8

13
 当日の気温は約3℃で小雪がちらつく真冬並みの天候でしたが、昨日の最高気温は大室高原で約17℃と、このところ寒暖の差が大きい日が続いています。桜の蕾は前回に比べてやや膨らみ と柔らかみを増してきたように見受けられます。
-14


 当日の気温は約8℃の曇り空で春にしては冷たい風が吹いていました。桜の蕾は未だ硬い状態ですが、その先端はやや色付いてきたように見受けられます。